自分らしく生きるために、一番やってはいけないこと

——————————————-

【ゆるい起業でも1000万!
川喜田敬のお仕事のお知らせ】

【ゆるい起業でも1000万!
川喜田敬のお仕事のお知らせ】

<セッション>
・継続:2名ほど空きがあります
https://www.keikawakita.com/1on1session


<講座・教材>
リトリート入門講座(1月@葉山)
・【残5】コーチ養成ゼミ5期(1月)
・コーチングビジネス教材(12月頃予定)


お申し込み・詳細希望の方は、
以下のLINEからお問い合わせくださ〜い♪
https://line.me/R/ti/p/%40rhd3100r

お申し込み・詳細希望の方は、
以下のLINEからお問い合わせくださ〜い♪
https://line.me/R/ti/p/%40rhd3100r

——————————————-

もしもあなたが、
自分らしく生きたいのなら。

もっと自由で、
楽チンな人生にしていきたいのなら。

一番やってはいけないのは、
自分に嘘をつくことです。

隠し事をしている時の気持ちを、
思い出してもらえたらわかると思うけど、
すんごい疲れない?

ああいう感じで、
自分に嘘をついていると、
どっぷりエネルギーを使ってしまいます。

お金であれ、

アイデアであれ、

やる気であれ、

仕事の成果であれ、

人とのご縁であれ、

僕らに豊かさをもたらしてくれるものって、
結局すべてはエネルギーが源です。

僕らが持っているエネルギーが、
変換されただけなのです。

だから、自分に嘘をついて、
どっと疲れるような生き方をしていると、

自然と人生は、
オールスター感謝祭のミニマラソンの、
心臓破りの坂くらいキツくなっていきます。

(あれ、超キツそうだよね)


特に僕の場合は、
自分に嘘をつけないタイプ。

高校時代に、友達に

「おい、誰が好きなんだよ!」

って聞かれて、

「えっ、特にいないよ!」

と言いながら、
ガッツリ好きだった女の子の方を見てしまい、
2秒で好きな子がバレるくらいでしたから。。

それくらい、
もともと嘘がつけないタイプだから、
嘘をつくと一瞬でおかしくなっていきます。

だからこそ、
嘘をつかないことを意識しています。

好きな食べ物を聞かれたら、
「なんでも好き」って答えるんじゃなくて、
本当に大好きな食べ物を言う。

行きたくない飲み会には、
無理やり参加するのではなく、
参加しないことを選ぶ。

本当はやってみたいことがあるのに、
お金や忙しさを理由にして諦めるのではなく、
まずはちょっとやってみる。

そんな小さなところからでいいので、
嘘をつくのを一緒にやめましょ。


僕も1つ、嘘をついて、
やり続けてしまっていることがあると気づいたので、
近日中に方向転換をします。

嘘をつく生き方をやめて、
毎日を清々しい気持ちで生きようね。

★シェアしてくれたらハグします!!!(男性はお断りです)
  • URLをコピーしました!

川喜田敬はこんな人です

1988年生まれ。鎌倉市出身。
「やりたいことがわからない」を解決し、
世界に1人しかいない「自分」を仕事にする専門家であり、ライフコーチ。

やりたいことだった途上国でのボランティアのために、
3年で大企業を退職し、電気なし・水なし・ガスなしだったネパールへ。

現在は独立し、
日本&ネパールの2拠点生活を経て、
妻と娘と3人で大好きな沖縄へ移住。

2017年に独立後、コーチング技術を活かして3000万円以上稼ぐ。
その経験を活かし、コーチングを仕事にしていきたい方向けに、
コーチのコーチとしても活動している。

将来、おうちサウナをつくりたいサウナーです

目次