やる気が出ないときは「天からの後押し」なのだ

——————————————-

【ゆるい起業でも1000万!
川喜田敬のお仕事のお知らせ】

【ゆるい起業でも1000万!
川喜田敬のお仕事のお知らせ】

<セッション>
・継続:2名ほど空きがあります
https://www.keikawakita.com/1on1session


<講座・教材>
リトリート入門講座(1月@葉山)
・【残5】コーチ養成ゼミ5期(1月)
・コーチングビジネス教材(12月頃予定)


お申し込み・詳細希望の方は、
以下のLINEからお問い合わせくださ〜い♪
https://line.me/R/ti/p/%40rhd3100r

お申し込み・詳細希望の方は、
以下のLINEからお問い合わせくださ〜い♪
https://line.me/R/ti/p/%40rhd3100r

——————————————-

なんだかやる気が出ないとき。

やることはいくらでもあるのに、
なぜか気乗りしないとき。

自分にハッパをかけてもダメなとき。

そういうときってあるよね〜。

一切生産的なことができなくて、
スマホでYoutubeやネトフリ三昧になり、

「ああ〜。。何もやってない。。最低だ。。」

と自己嫌悪。

時には必要以上に、
自分を責めちゃったりするときも。

僕もいまだにあるので、

「わかる〜!!!」

と思わずギャルみたいに叫びそうです(笑)

じゃあ、
そんなやる気が出ないときって、
どうしたらいいのか?

やる気は天気だと思って受け入れて休むのもいいし、

隠れた不安や恐れを明らかにしてみるのもいいし、

簡単な行動を5分だけやってみるのもいい。

そんな風に、
いろんな対処法があるのだけど、
本質的な視点で1つお伝えしたいことがあります。

それは、

「今、自分はやりたいことをやっているだろうか?」

と自分に問いかけることです。

やる気が出ないときってさ、
すごく単純に言えば、

「最近、やりたいことをやっていないですよ〜」

っていうサインなんだよね。

もしかしたら、
他人の期待に応えて、
やりたくないことをやっているのかもしれないし、

やりたいことをやっていたとしても、
できることばかりをやって、
チャレンジをしていないのかもしれない。

いずれにしろ、
本当に本当にやりたいと思っていることを、
やっていないはずなのです。

だからわざわざやる気が出ない状態になって、

「もっとやりたいことをやっていいよ〜」

と本能があなたに教えてくれているのです。

やりたいことを本当にやっていたら、
やる気なんてものは、勝手に湧き上がるもの。

だって、

「今から長澤まさみと会えるよ」

ってなったら、
どんなにやる気がなくても部屋飛び出すでしょ?(笑)

(モテキの長澤まさみ最強説信者です)

「佐藤健と会えるよ」

ってなったら、
すっぴんでも飛び出すでしょ?(笑)

これは極端な例だけどさ、
もっと身近なことでいいから、
やりたいと思うことをやってみよう。

ずっと読みたかった漫画を読むのでもいいし、

食べたいと思っていた大好物を思いっきり食べるのでもいい。

気になっていた神社にお参りしに行くのでもいいし、

いつか行こうと思っていたサウナで整いまくるのもいい。

やる気が出ないときは、

「やりたいと思うことをもっとやっていい」

という天からの後押しなのだ。

やりたいことで溢れる毎日にして、
どんどん自己表現をしていこうね。

★シェアしてくれたらハグします!!!(男性はお断りです)
  • URLをコピーしました!

「起業ってこんなにゆる〜いんだ!」
Amazonでベストセラーの本をどうぞ!

川喜田敬はこんな人です

1988年生まれ。鎌倉市出身。
「やりたいことがわからない」を解決し、
世界に1人しかいない「自分」を仕事にする専門家であり、ライフコーチ。

やりたいことだった途上国でのボランティアのために、
3年で大企業を退職し、電気なし・水なし・ガスなしだったネパールへ。

現在は独立し、
日本&ネパールの2拠点生活を経て、
妻と娘と3人で大好きな沖縄へ移住。

2017年に独立後、コーチング技術を活かして3000万円以上稼ぐ。
その経験を活かし、コーチングを仕事にしていきたい方向けに、
コーチのコーチとしても活動している。

将来、おうちサウナをつくりたいサウナーです

目次