学んでも行動できない…。
周りは成果を出しているのに…。

そんな
「自分ビジネス」の
停滞感を
沖縄の風で
吹き飛ばしませんか?

こんにちは。
大高邦男(Kuny)です。

「色々学んだけど、
なぜか一歩が踏み出せない…」

「SNSで活躍する仲間を見て、
焦りや劣等感を感じてしまう…」

「がむしゃらに働くのではなく、
もっと自分らしく、
ゆるやかに、でも豊かに稼ぎたい…」


そんな風に感じている、
起業して数年のあなたへ。

たくさんの情報やノウハウをインプットしても、
なぜか心が追いつかない。

頭では分かっているのに、
体が動かない。

一人で頑張ることに、
そろそろ限界を感じていませんか…?

もしかしたら、
今のあなたに必要なのは、
さらなる「やり方」ではないのかも…。

そう。
沖縄のゆったりした空気の中で育まれた「あり方」
これなのかもしれません。

焦らず、比べず、自分らしく。
これが大事なんです。

仲間と語り合い、
応援し合いながら、
「人間らしさ」を取り戻す。

そうすることで、
不思議と自然に行動が生まれたり、
ビジネスが育っていくんですよね〜。

そんな、ちょっと不思議で、
おでんみたいに(笑)
温かい経営者のためのコミュニティ「ODEN」。

この度、オンラインで再始動します!


まずは、僕らがODENを始める原点となった、
沖縄のオバーが教えてくれた、ある日の出来事。
ちょっと聞いてくれませんか?

〜ODENのはじまり〜
沖縄のオバーが
教えてくれたこと

川喜田敬(けい)

Kunyさんナマステ🙏
この「ODEN」っていうコミュニティですが、
改めてなぜこれを始めようと思ったんですか?

僕が大好きな例のあの話をしてください(笑)

大高邦男(Kuny)

けいくん、あの話好きだよね(笑)
じゃあ僕のあの原体験を話しますか〜!

はい!ぜひお願いします!

沖縄に来て間もない頃、 僕はITサポートの仕事をやっていたんです。寝る時間も惜しんでガンガン仕事をしていたせいか、 少しずつお客さんが増えていっていた頃でしたね。
それでも働いても働いても、なぜかお金は全然残らなくて。
それもあって、休みもほとんど取らず、毎日仕事を詰め込んでいたんです。

ええ!びっくり!!

晴れた沖縄の空の下、 何の疑問も持たずアポ回りでフル回転する毎日。
そんないつもと変わらない、ある日のことでした。
家族で水回りの会社を経営しているお客さんのところへ出向いて、
トラブル対応を終えたんです。

散らばった道具をまとめてそのお宅を出ようとしたとき、
お茶の間の方から、

「はい、にーさん、休んでって〜」

と、オバーののんびりした声が聞こえてきたんです。

沖縄のオバー、優しいな〜。。

そうだよね〜。
でもトラブル対応に思ったより時間がかかってしまったのと、
次のアポまで時間がなくて。

「すみません、次の予定があるんで行きますね」
と笑顔でかわして玄関に向かおうとしたそのとき、

「うううん、お茶より大切なものはないよ〜」
「お茶より大切なものはない」


と再びオバーに言われたんです。

ええ〜!

結局断りきれなくなったので、
できるだけゆっくり飲んでいる感じで見えるように、
急いでさんぴん茶を飲み干して、オバーの家を後にしました。

その日の夜、沖縄の経営者の集まりがあり、何気なくその話をしたんです。
その話を聞いてくれたある先輩経営者が、僕の目を見てこう言いました。

「そのオバーの言った意味はわかるかい?」
 それってね、
 『一服のお茶も飲めない(楽しめない)ようなあなたの仕事って、  
 どれほどのものなの?』

 っていうことを伝えているんだと思うよ」

うわ〜。なんかギクっとする。。

そうでしょ!
そこから僕は考えたんです。

「なんで沖縄の人はゆっくりゆったりしているんだろう?」
「なんで仕事の早さより、お茶を一杯飲んで一息つくような、
 ゆんたくの時間を大事にしているんだろう? 」

それはなぜかというと、
「人間らしくあること」を大切にしているからなんですよね。

余裕をもって、たまにお茶の一杯でも飲んで、
ゆるやかに「ちゃんと仕事をする」ということなんです。

そう考えると、お茶の一杯を飲む時間を惜しんで、
あくせく仕事している自分が急にアホらしくなったんです。
それってぜんぜん豊かじゃないなって。

ほんとうにそうですね。。

そこから僕の働き方はガラッと変わったんですよね。

身を粉にして忙しく働くことを減らして、
「人間らしくあること」を心がけるようになったら、
不思議と時間にもお金にも余裕ができるようになったんです。
あれだけ忙しくて、お金も全然残らなかったのにね。

今は大好きな沖縄の海にもいつでも行けるようになったし、
家族との時間も心置きなく楽しめるようになりました。

うぉ〜!!めっちゃいい!

ODENが大切にする
3つの沖縄スタイル

この僕の体験談にはね、
僕らが「自分ビジネス」を豊かに育てていく上で、
とても大切な3つの要素が詰まってるんです。

それは、
ノウハウやテクニックみたいな「やり方」じゃなくて、
もっと本質的な「あり方」。
そう、「あり方」なんです。

POINT
「ゆっくりゆったりマイペース」 ~焦りを手放し、自分軸で進む~

起業初期って、早く結果を出したくて焦りますよね。
うんうん。

SNSで活躍する同期を見て、「自分も早く!」って力んじゃう。

でも、焦れば焦るほど空回りして、結局、行動できなくなったり、疲弊しちゃったり…。
そんな経験、あなたにもありませんか?

ODENではね、すぐに結果を出すことよりも、
大木がゆっくり育つように、長期的な視点で「自分ビジネス」を育む。
これを大切にしたいんです。

焦りを手放して、自分のペースを取り戻すこと。

そうすることで、
無理なく自然と行動できるようになって、
結果的に持続可能な成長に繋がっていく…

そんな感じなんですよね。

周りと比べるんじゃなくて、あなたの「好き」や「心地よさ」を大切にしながら、着実に前に進める。
そんな安心感を、ここで見つけてほしいなぁって思います。

POINT
「ユンタク(おしゃべり)の時間」 ~繋がりの中で、突破口を見つける~

自分の仕事を創っていくとき、迷ったり悩んだりするのは当たり前。
僕もいまだにそうです(笑)
でも、一人で抱え込んでいると、どんどん視野が狭くなって、行動へのブレーキがかかっちゃうんですよね…。

だから、ODENでは、仲間との「ユンタク」の時間をすごく重視します。

悩みを相談したり、壁打ちしたり、時にはただ話を聞いてもらうだけでも、
心がふっと軽くなって、思わぬアイデアや解決策が見つかることがあるんです。
これ、本当。

沖縄で昔から言われる「ユンタクすると仕事が生まれる」。

まさにそんな感じで、人との繋がりや対話の中から、
あなたのビジネスを前進させる「突破口」がきっと見つかるはず。

POINT
「人間らしくあること」 ~豊かさの本質に立ち返る~

起業したての頃って、どうしてもお金を最優先しがちですよね。
僕もそうでした…(汗)

でも、目が¥マークになっていると、
お客さんは離れていくし、大切な人間関係まで壊しちゃうこともある。
これ、もったいないですよね…。

ODENでは、お金儲け(Money)よりも、在り方(Being)や人間関係(Human)。
これを大切にしたいんです。

自分もお客さんも、一人の人間として尊重して、信頼関係を築いていく。

その姿勢がね、
深い満足感(つまり自己実現!)と、
結果としての豊かさ(経済的な安定もね)
に繋がっていくと、僕は信じてるんです。

「金金金」じゃない、あなたらしい成功の形。
それを一緒に見つけていきませんか?

「あり方」を
おでんのように
染み込ませる場所

なるほど〜!

この3つのポイントって、
「やり方」じゃなくて「あり方」の話だから、
言ってすぐにできるようなものじゃないですね。

Kunyさんもオバーに言われても、
すぐには飲み込めなかったんじゃないですか?

確かにそうだね〜!
そうそう!
すぐには咀嚼できなかったし、
自分の行動にも落とし込めなかったな〜

ですよね!
だからこそ、

「ゆっくりゆったりマイペース」
「ゆんたくの時間」
「人間らしくあること」

この3つを時間をかけて、
それこそおでんの具材のように、
じっくり自分に染み込ませていく


そんな居場所があったらめっちゃいいなと思って。

そうそう!
それで「ODEN」っていう居場所を、
僕はつくったんだよ!
沖縄でリアルに集まる勉強会をさ。

そう!
でも「ODEN」は3年前に諸事情もあって、
クローズしちゃったんですよね。

だけど、なくなって初めて、
僕は「ODEN」の良さがよりわかるようになって。

だからKunyさんに直談判したんです。
「ODEN、復活してほしいです!」って。

いや〜あれは嬉しかったなぁ〜。
ただまた沖縄でリアル開催だけだと前と同じだし、
沖縄に住んでいないあなたにも参加してほしいからさ。

それで今回、
オンラインでコミュニティを運営してきたけいくんと一緒に、
オンラインコミュニティの形でやることにしたんだよね!

イェ〜イ!
これで全国どこからでも、沖縄の空気を感じながら、
「自分ビジネス」を育てていけますね!

自分の個性や魅力を活かした個人主体のスモールビジネスを「自分ビジネス」と定義します

「ODEN」の詳細

ODENの概要
  • 「自分ビジネス」で起業・副業をしていきたい方向けの実践コミュニティ
  • Facebookグループと無料通話ツールZoomを使ったオンライン形式(不定期でリアル開催)
  • 「ゆっくりゆったりマイペース」「ゆんたくの時間」「人間らしくあること」を大切にした沖縄スタイルで、
    自分ビジネスを創り上げていく

ODENの
具体的な活動内容

ODENはね、
FacebookグループとZoomを使って、
オンラインをメインに活動します。
(もちろん、リアル開催もあり!)

オンラインでもリアルでも、
ガッツリ交流していきたいな〜!

<平常時>いつでも繋がれる「Facebookグループ」

概要
  • 日々の気づきや悩み、ビジネスの進捗なんかを自由に投稿・交流できる、安心・安全な場所です。
  • 僕ら主催者から、沖縄のキレイな風景や、ゆる〜い日常もシェアしますね!
    オンラインでも沖縄の空気を感じてほしいから。
  • 無料モニター募集みたいな実験も大歓迎!
    どんどん試してフィードバックをもらいましょう!
  • 有料商品の告知はね、メンバー同士の応援(他己紹介)を大切にしたいんです。
    そのルールだけお願いしますね(詳細はQ&Aで!)。

<毎月開催>ビジネスの悩みを相談できる「オンライン ユンタク会」

概要
  • Zoomを使って、毎月1回・2時間ほど開催します。
    沖縄の「三時茶」文化に合わせて、基本的に毎月第2水曜日15時〜17時で行います!
    ※曜日や時間帯的に参加できる人が少ない場合は臨機応変に調整していきましょう〜!
  • お茶やお菓子を楽しみながら近況報告したり、悩み相談したり。
    そうすることで、具体的なアドバイスや新しい視点、行動のきっかけを得られる場です。
  • 少人数で、一人ひとりがしっかり話せる時間を大切にしたいと思ってます。
  • 毎回録画してアーカイブ動画をみられるようにします!
    出られなかった場合でも気づきや学びが得られますよ〜

5月はユンタクとは別に、
初回キックオフMTGをやりますよ〜!

5月11日(日)21時からやりますので、
よかったらぜひ〜!

<不定期開催>沖縄で会える!「リアル ゆんたく会」

過去のODENのときのリアル勉強会
概要
  • 数ヶ月に1回くらいかな、主に沖縄本島で開催します。
  • 沖縄在住メンバーはもちろん、県外からフラッと遊びに来るタイミングでの開催もしたいな〜!
  • 僕らが出張する時は、本州とかでも開催できたらいいな、なんて考えてます。

<年1〜2回>沖縄を満喫!「沖縄リトリート」

こんな感じでサウナ入ったり海遊びしたいです!
概要
  • 沖縄の自然や文化に触れながら、メンバー同士や僕ら主催者と数日間を共に過ごす、ちょっと特別な時間。
  • 海でぷか〜っと浮いたり(笑)、美味しいもの食べたり、サウナ入ったり…。
    内容は、参加するあなたと一緒に企画したいです!
    ※実費もかかるので、コミュニティ参加料金とは別料金になります
  • 沖縄移住歴の長い僕らが、ちょっとディープな沖縄をご案内しますよ〜。



全体の企画としてはこんな感じですが、実際にスタートしてから臨機応変に運営していきます!

みんなで一緒にコミュニティを創っていきましょう!

ODENに参加すると
こんな未来が
待っているかも!?

ODENに参加すると…
  • 「やらなきゃ」っていう焦りや比較から解放されて、
    自分のペースで楽しみながら行動できるようになる…かもしれません。
  • 一人で悩む時間が減って、仲間との「ユンタク」を通じて、
    ビジネスの具体的な次の一歩や突破口が見つかる。きっと。
  • 周りと比べて落ち込むんじゃなくて、
    あなたならではの価値や魅力に自信を持てるようになるはず。
  • お金のためだけに働く感覚から抜け出して、
    「好き」や「自己実現」と「稼ぐ」を両立する働き方に近づける。うん。
  • 信頼できる仲間との繋がりができて、
    精神的な安心感を得ながらビジネスに取り組める。これ、大事ですよね。
  • 沖縄のゆるっとしたマインドに触れて、
    「ゆるやかに働いて、がっつり稼ぐ」本当の意味とヒントが見つかるかも。ぷか〜っと。
  • 頭でっかちにならず、「あり方」が整うことで、
    自然と行動へのブレーキが外れていく。そんな感覚です。

こんなあなたに来てほしい!

僕たちが来てほしいのは・・・
  • 起業して5年以内くらい。「自分ビジネス」をもっと発展させたいあなた。
  • 色々学んだけれど、思うように行動できなくて…現状を打破したい!って感じているあなた。
  • 周りの成果を見て焦っちゃうけど、自分のペースで着実に進みたいと思っているあなた。
  • 「ゆるやかに働いて、がっつり稼ぐ」…そんな働き方に憧れているあなた。
  • お金だけじゃなく、自己実現や人との繋がりも大切にしたいあなた。
  • とにかく沖縄が好き!沖縄の空気感や価値観に触れたいあなた。
  • 一人で頑張るんじゃなく、信頼できる仲間と一緒に進みたいあなた。
  • 主催者の僕(Kuny)や、けいくんの考え方や人柄に「なんかいいな」って共感してくれるあなた。
  • 生まれたてのコミュニティを一緒に盛り上げてくれる「初期メンバー」になってくれる、そこのあなた!(笑)

ごめんなさい!
こんなあなたはご遠慮ください…

僕たちが来てほしくないのは・・・
  • 僕ら(Kuny、けい)のことが、なんか好きじゃないな…って方
    (お互いにツラいので…)
  • すぐに儲かるノウハウ!具体的な成果!だけを求める方
    (ここは即効性のある塾じゃないんです…ごめんなさい)
  • 誰かを否定したり、マウントを取ったりしちゃう方
    (安心・安全な場を、なにより大切にしたいので)
  • コミュニティ内の情報を、外でペラペラ話しちゃう方
    (守秘義務、お願いしますね)

主催者の紹介

このコミュニティはね、
沖縄でのリアルな実践者(僕!)と、
オンラインコミュニティ運営のプロ(けいくん!)
僕ら二人が、それぞれの得意を活かして運営します。

僕(Kuny)のあり方とODENの可能性に惚れ込んでくれて(照)、
今回のオンライン化を熱望してくれたんです。

暑苦しいお願いをしてよかったです(笑)
改めてよろしくお願いします!

大高邦男(Kuny)
(”ゆるガチ”コーチ / ODEN主催)

東京都出身、沖縄移住23年目。
がむしゃらに働いて、心がカスカスになった。

それでも「もっと頑張らなきゃ」
って走り続けたボクに、
沖縄のオバーが、ぽつり。

「お茶より大切なものはないよ」
…その一言が、働き方も、人生も変えてくれた。

沖縄で暮らしながら、
自分を大切にしながら、
“心とお金、どっちも大事”な生き方を、
“無理なく自分らしく整えていく”日々を
今、仲間たちと分かち合ってます。

川喜田敬(けい)
(ライフコーチ・ノマド作家/ODEN共同主催)

1988年生まれ。鎌倉市出身。

世界に1人しかいない、
「自分」を仕事にする専門家であり、
「存在給」で生きるライフコーチ。

途上国でのボランティアのために、
3年で大企業を退職し、
電気なし・水なし・ガスなしだったネパールへ。

現在は独立し、
妻と娘と大好きな沖縄で暮らしている。

オンラインコミュニティの運営経験と、
Kindleで作品を20冊弱出版。

参加料金について

ODENはね、「参加すればすぐに儲かる!」
…っていう魔法の場所じゃないんです。

そこは、正直にお伝えしておきますね。
仲間との繋がりの中で、
楽しみながら「あり方」を整えていく。

そうしたら、
気づけば「自分ビジネス」が少しずつ形になって、
応援し合える仲間ができてた!


そんな状態を目指すコミュニティなんです。

本質的な「あり方」って、
体得するのに時間がかかるもの。

だからこそ、無理なく、
長期的に参加してほしいなぁって思って、
以下の料金設定にしました。

参加料金>
月額プラン:3,000円(税込)
年間一括プラン:36,000円
→30,000円(税込)

年間プランだと、月額払いより6,000円お得です!
ちょっとだけですが(笑)
僕らとしては、長くお付き合いしたいのでぜひ!

Q&A

Q.参加したいのですが、何を用意しておけばいいですか?

A.Facebookアカウントと、Zoom(無料アカウントでOKですよ〜)が必要です。

Q.お支払い方法はどうなっていますか?

A.定期的な支払いとなるため、Paypalを利用したカード決済のみでお願いしております。

Q.会員期間と決済日について教えてください。

A.月額プラン:お支払い日から1ヶ月間有効。翌月同日に自動更新です。
年間一括プラン: お支払い日から翌年の同月末まで有効(例: 4/25支払い→翌年4/30まで)。翌年同日に自動更新となります。
※どちらも自動更新なので、もし辞める時は事前に教えてくださいね。
※途中で辞めても返金はできないので、そこだけご了承ください…。

Q.退会する場合はどうしたらいいですか?

A.僕(Kuny)か、けいくんに直接お申し出ください。決済停止の手続きをしますね。

Q.コミュニティの中で、有料の講座や商品を紹介してもよろしいですか?

A.無料のモニター募集とかは、どんどん自由にやってください! 実験の場でもあるので。
ただ、有料商品はね、自分で直接告知するのは禁止にしてるんです。
そのかわり、メンバー同士で「これいいよ!」って応援し合う(他己紹介)形を推奨してます。
信頼関係を大切にしたいので。

禁止事項の細かい話は、以下を見てくださいね!
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)運営者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
(4)運営者のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(5)他の会員に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(6)他の会員に成りすます行為
(7)運営者のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
(8)宗教活動または宗教団体への勧誘行為
(9)営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(運営者の認めたものを除きます。)、性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為。
( 10)過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為。
(11)その他、運営者が不適切と判断する行為

Q.参加後、返金はしてもらえますか?

A.ごめんなさい、あなた都合での参加後の返金はできません…。

Q.大体何人くらいのコミュニティになりますか?

A.最初は10〜20人くらい、最終的には30〜50名くらいになるといいですね。
こじんまりした、発言しやすいアットホームな規模を目指してます。
安心して参加してくださいね。

「失敗しても大丈夫」
そう思える居場所が
ここにあります

ここまで読んでいただき、
ありがとうございました!


そこで感謝の気持ちを込めて、
「ビジネスがうまくいく魔法の言葉」を、
最後にお伝えしますね。


それは、
「失敗しても大丈夫」です。


絶対にうまくいかせなきゃと思うと、
肩の力が入りすぎてしまい、
逆にうまくいかなくなります。


でも失敗しても大丈夫なんだと思えると、
肩の力が抜けて、
うまくいくようになります。


僕らは2人とも、
失敗を痛いほど経験していますし、
今現在も再起しているところです。


Kunyは、
うまくいかなかった事業で借金を抱えて、
再スタートを切っていますし、

けいは、
自分のあり方で大失敗した結果、
事業を立て直しているところです。


しくじり談は、
いくらでもありまっせ(笑)


でもそんな僕らだからこそ、
失敗の恐れや痛みがわかるし、
受け止めることができます。


このODENを、
「失敗しても大丈夫」と思える居場所に、
していけると思っています。


失敗は確かに怖い。

でもその痛みをわかってくれて、
立ち上がることを応援してくれる仲間がいれば、
その怖さは半減します。


ODENがあなたにとって、
そんな心の拠り所になるような、
あったかい居場所になったらいいな。


そんな居場所を僕らと一緒に、
つくってくれたら嬉しいです。


ご一緒できることを、
心から楽しみにしています!


Kuny & けい

年間一括プランも
月額プランもお選びいただけます!