お問い合わせはこちら

  • プロフィール
  • おすすめ記事
  • 【無料メール講座】
  • 無責任な応援
  • インタビュー
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • プロフィール
  • おすすめ記事
  • 【無料メール講座】
  • 無責任な応援
  • インタビュー
お問い合わせはこちら
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • TOP
  • BLOG
  • ネパール

ネパール

  • 2017年12月18日

    「スターウォーズ・最後のジェダイ」(エピソード8)を約350円で観てきました

    ナマステ! スターウォーズシリーズの最新作、「スターウォーズ・最後のジェダイ」が絶賛公開中ですね。 スターウォーズ大好きな僕も早速観てきました!それも約350円で! 実現性ゼロなので全く役に立たないと思いますが、格安でス…

    • ネパール
    • ネパール移住日記
  • 2017年6月4日

    ネパールの村でホームステイしたら、日本にはない「幸せ」があって号泣した話

    一部で熱狂的な盛り上がりを見せる村野でのホームステイ体験。今回やってきてくれたのは大学生の女の子。最後の別れのシーンが感動的で、僕にとっても忘れられない体験になりました。

    • ネパール
    • 村でのホームステイ体験
  • 2017年4月9日

    ネパールの村で3日間ホームステイしたら、1つの「家族」になれた話

    不定期更新ながら毎回反響のある村でのホームステイ。今回の体験は過去最大級のレベルで感動したものとなりました。たった3日間なのに「家族」になった話をどうぞ。

    • ネパール
    • 村でのホームステイ体験
  • 2017年2月5日

    ネパールの平凡な村に今度はタイから留学生がやってきた話

    ネパールの村でのホームステイ体験。今度のお客さんはタイからやってきました!どんなホームステイ体験になったのか、紹介していきます。

    • ネパール
    • 村でのホームステイ体験
  • 2016年12月31日

    今日は大晦日?ネパールは2073年9月16日だから年越し感ゼロできつい

    今日は大晦日!全世界で年越しカウントダウンだ~なんて思ったらだめですよ。
    ネパールでは2073年9月16日ですからね。年越し感全くありません。

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年12月30日

    僕たちにネパールを救うことはできない。だから、みんなで笑顔をつくった

    ネパール大地震で被災した学校の子どもたちを、サッカーのチャリティーマッチに招待することができました。あの日の子どもたちの「笑顔」には底知れない価値があったと信じています。

    • ネパール
    • ネパール大地震
  • 2016年12月13日

    「プレミアムフライデー」で今すでに働いている僕が制度の良し悪しを語ろう

    毎月末の金曜日は仕事は15時までで終わりにして、ちょっと豊かに過ごそうと提案している取組み。もうすでに僕は「プレミアムフライデー」なので、良し悪しを語ってみました

    • オピニオン
    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年12月11日

    米澤穂信「王とサーカス」はミステリー小説嫌いの僕を3度も殴った名作だ(あらすじ・感想・ネタバレ有)

    普段小説を全く読まない僕が久々に手に取った作品。まさか小説に、3度も頭を殴られたような衝撃を受けるとは思いもしませんでした。文句なしでおすすめですよ。

    • Books
    • ネパール
    • 観光情報
  • 2016年12月10日

    ネパールの光のお祭り「ティハール」がたまらなく好きなんです

    ネパールのお祭りと言えば、「光のお祭り」と呼ばれる「ティハール」が有名!全5日間の内容を写真付きで紹介します!

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年12月4日

    出勤途中の朝、目の前の道をゾウが塞いでて開いた口が塞がらなかった話

    朝、歩いて出勤してたらゾウが道を塞いでたんです。普通の住宅地の普通の道で起きた奇跡のような実話。どうぞご堪能ください。

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年12月1日

    ネパールのタメルでおみやげ買うなら「ネパールクマリ」がマジでおすすめ

    ネパールの外国人観光客が集まるエリアと言えばタメル地区。ここに日本人向けお土産屋さんがオープンしたので早速行ってきました

    • ネパール
    • 観光情報
  • 2016年11月23日

    ネパールが好きすぎて「ネパール症候群」の僕が1つだけ好きになれないこと

    ネパールが好きすぎて「ネパール症候群」にかかってしまいました。でもそんな僕でもどうしても好きになれないことが1つだけあるんです。

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年11月8日

    ネパールの平凡な村に日本人の男4人組がやってきて、超絶満喫して帰った話

    僕が協力隊として活動する村に、日本人の男4人組がやってきました。何もない普通の村なんだけど満喫して帰っていきました。そのワケとは?

    • ネパール
    • 村でのホームステイ体験
  • 2016年10月20日

    ネパールを愛する僕が思う、大好きなネパールへの不満10選

    大好きな国ネパールの不満に思うところを書いてみました!やってみたら、衝撃の結末が待ってました!

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年10月16日

    山登り興味なしの僕が10万円以上かけて標高4130mのヒマラヤトレッキングに行った3つの理由

    山登りに行きたいなんて一度も思ったことがない僕が高いお金と時間をかけて、ヒマラヤまで行ってきました。その理由とは?

    • ネパール
  • 2016年9月3日

    ネパールの日本食料理屋「SUSHI AND ESPRESSO CAFE」で3度ぶったまげた話

    日本食天国・ネパールのカトマンズに異端児的な日本食レストランがオープンしました。気になるお味は?

    • ネパール
    • 日本食天国
  • 2016年8月28日

    両手のないネパールの絵描きに、夢の描き方を教わった話

    「大きな夢なんて叶いっこない。」なんて思ってる人にこそ読んでほしい記事。ネパールの絵描きからこんな大事な学びを教えてもらうとは思いもしませんでした。

    • ネパール
    • 問答無用のおすすめ記事
    • 国際協力
  • 2016年8月23日

    海外経験ゼロの元引きこもりが「夢をかなえるゾウ」を読んでネパールの村にやってきた話

    信じられないけど本当にあった話。凄く大事な学びを教えてくれました。

    • ネパール
    • 問答無用のおすすめ記事
    • 村でのホームステイ体験
  • 2016年8月22日

    ネパールでスープを全部飲み干した激うまラーメンに出会った話

    日本食天国で有名なネパールのカトマンズ。ついには本格的なラーメンが食べれるようになりました。絶品すぎてスープを全部飲み干すおいしさ。写真付きで紹介します!

    • ネパール
    • 日本食天国
  • 2016年8月17日

    病院勤務からトレッキング会社設立!?ネパール情報発信の第一人者、春日山紀子さんにインタビューをしてきました!

    ネパール在住日本人起業家のインタビューシリーズ。今回もかなりぶっ飛んだお話になってます!

    • 「生き方」インタビュー
    • ネパール
  • 2016年8月8日

    ネパールNo.1スーパーマーケット!度肝抜かれちゃうけど見ます?

    ネパールナンバーワンのスーパーがすごいんです。驚くこと間違いなし!

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年7月27日

    ネパールのカトマンズで瞑想したら、全身筋肉痛になった話

    瞑想体験なのに全身がバキバキの筋肉痛に…いったい何があったのかを写真付きで紹介します

    • ネパール
    • 観光情報
  • 2016年7月26日

    いつまで「他人の人生」を生きるの?シルバーウィークにネパールツアーやるよ!

    今年のシルバーウィークはネパールへ!人生が変わる旅をご案内します。

    • ネパール
  • 2016年7月22日

    ポケモンGOで歩きスマホをネパールでやったらどうなるか考えてみた

    ポケモンGOはネパールに不向きすぎるゲームでしょう。でもやりたい!

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年7月20日

    日本ではドン引き?ネパールで身についた10の文化と習慣(クセがすごい!)

    ネパールに住んで1年。ドン引き確実な僕のすごいクセをまとめました。

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年7月9日

    ネパールの日本食激戦区でメニュー数とコスパNo.1の「一番」に行ってきた

    日本食激戦区のネパールのタメル地区で新しい日本食レストランがオープンしたので行ってきました!味と値段はいかほど?

    • ネパール
    • 日本食天国
  • 2016年6月19日

    海外でも日本食!ネパールで買える日本の食料品30選(値段つき)

    海外在住者の強い味方といえば、日本食。そんな日本食の食料品がここネパールのカトマンズでも手に入るんです。しかもその数30種類!値段つきで紹介していきます。

    • ネパール
    • 日本食天国
  • 2016年6月4日

    見ず知らずの日本人がネパールに住む無名の僕に会いに来た話

    ネパールに住む僕のもとに、見ず知らずの日本人が来ました。
    しかもわざわざ日本から、僕に会う目的で。
    そんな不思議な出来事の詳細と経緯を紹介していきます。

    • ネパール
    • 村でのホームステイ体験
  • 2016年6月1日

    ネパール人の結婚式に参加して思わずぶったまげた3つのこと

    結婚式って、その国の文化がよく分かる行事なんです。そんな行事にネパールにいる僕も遂に呼ばれてきました。
    ただ、びっくりどころかぶったまげたことが3つも。。
    写真付きで紹介していきます!

    • ネパール
    • 人・生活・文化
  • 2016年4月25日

    ネパール大地震から1年。現地在住の僕が今思うこと

    • ネパール
    • ネパール大地震
< BACKPAGE 1 / 3NEXT >123
トップへ戻る

Kei Kawakita

「やりたい」を「天職」に換える専門家

<Googleでも出てこない!たった1時間でやりたいことが溢れ出る感動の雑談!>

1988年生まれ。鎌倉市出身。
早稲田大学政治経済学部卒。

働くのが夢だった大企業で人事になるも「やりたいことがわからない」で約3年悩むも、ひょんなことからコーチングを受講。

たった3日で「やりたいこと」に気づき、その実現のために退職。

2015年から2年間、青年海外協力隊としてネパールでボランティア活動に従事。

現在は日本とネパールでデュアルライフ。

「やりたいことがわからない」を解決するプロとして、コーチングのプロコーチをやりつつ、ネパールでの事業を準備中。

スターウォーズ、ラーメン、たらこパスタが大好き。

受講者にテレビオファー!
▶人生が変わる無料講座

▶ほしい物リスト公開中!

プロフィール詳細

お問い合わせ

人生を変える無料講座

FacebookTwitterInstagram


follow us in feedly

カテゴリー

  • About me (65)
    • おすすめ他ブログさん (13)
    • オピニオン (20)
    • 問答無用のおすすめ記事 (27)
    • 好きなもの (3)
  • Books (95)
    • Kindle (15)
    • おすすめ本 (8)
    • 出版した本 (1)
  • 「生き方」インタビュー (5)
  • お金 (2)
  • やりたいことがわからない (1)
  • ネパール (69)
    • おすすめグルメ・カフェ (3)
    • ネパール大地震 (8)
    • ネパール移住日記 (1)
    • ネパール語 (3)
    • 人・生活・文化 (19)
    • 教育 (4)
    • 日本食天国 (8)
    • 村でのホームステイ体験 (6)
    • 観光情報 (10)
  • 人間関係 (1)
  • 仕事 (1)
  • 夢 (1)
  • 好きな仕事で生きる (3)
  • 就職・退職・働き方 (29)
  • 未分類 (27)
  • 海外ライフハック (60)
    • Airbnb (3)
    • おすすめアプリ (7)
    • 便利グッズ・持ち物 (6)
    • 日本文化・日本人論 (7)
    • 海外プログラム (1)
    • 海外志向のススメ (13)
    • 裏ワザ・ノウハウ (12)
  • 無責任な応援シリーズ (10)
  • 生き方 (78)
    • 感情との向き合い方 (4)
  • 留学 (49)
    • オーストラリア (1)
    • セミナー開催 (3)
    • トビタテ!留学JAPAN (6)
    • ホームシック (1)
    • 留学のススメ (2)
    • 留学の準備・目的 (21)
    • 留学体験談 (2)
    • 留学生活の中身 (7)
    • 留学経験者 (1)
  • 結婚・恋愛 (3)
  • 英語・語学力 (19)
  • 青年海外協力隊 (124)
    • おすすめ有志活動 (2)
    • ネパール事前視察 (4)
    • 協力隊になった理由 (10)
    • 協力隊ハック (18)
    • 国際協力 (7)
    • 技術補完研修・派遣前訓練 (12)
    • 持ち物リスト (3)
    • 活動記録 (43)
    • 選考合格・注意事項 (15)
Copyright © 2014 Kei Kawakita All Rights Reserved.