ナマステ!
ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。
人生を変えたい。
程度の差こそあれど、そう思っている人は結構いるんじゃないでしょうか。
僕もそのうちの1人。
ネパールに住むことを選んだ今も満足はしている。
でも自分の人生をもっと自分の描く理想のものに近づけていきたいんです。
そう思ったので、僕は「パスワード」を変えてみることにしました。
大前研一さんによると、人生を変える方法は3つしかない
世界的に有名な経営コンサルタントの大前研一さん。
彼は人間が変わる方法は3つしかないと言っています。
人間が変わる方法は3つしかない。
1つ目は時間配分を変えること。
2つ目は住む場所を変えること。
3つ目は付き合う人を変えること。
「時間配分」「住む場所」「付き合う人」。
確かにこれを変えれば、一気に人生が変わる。
それは僕自身が会社を辞めて、ネパールに来たことでも体感しています。
ネパールに来たことで生活の「時間配分」が変わりました。
日本で働いていた時より時間に余裕がある今、ブログにかけられる時間がグッと増えました。
その結果、見ず知らずの人が僕を訪ねてくるまでのブログになりましたよ。
ネパールに来たことでもちろん「住む場所」も変わりました。
電気がないなど、日本で生活するより大変な一面もあります。
でも、それ以上に刺激的で楽しい生活を送っています。
ネパールに来たことで「付き合う人」も変わりました。
ネパールにいて、新しい人と付き合うようになったのはもちろん。
昔からの付き合いでも、海外にいながら連絡を頻繁に取る人ほど僕にとって大切な存在であるということが分かりました。
大前さんの3つの方法はそんな簡単にできることじゃない
本当に本気で人生を変えたいなら、大前さんの3つの方法がベスト。
それは僕自身の経験から言っても間違いない。
でも、この3つの方法ってそんな簡単にできないんですよね。
時間配分も付き合う人も、いきなり変えるのってなかなか難しい。
住む場所なんて引っ越すっていうことだからそれこそ大変。
だから、この3つの方法を変えるには、仕事を辞めたり、転職したり、移住したりっていう大きな決断が必要。
でも「人生変えたい!」って思って毎回毎回仕事辞めて、引っ越しするなんて現実的にはできないじゃないですか。
だからもう少し手軽にできる方法があればいいのになって僕は思っていました。
時間もお金も不要!人生を変えるコスパ最高の方法は「パスワード」を変えること
そんなときにたまたま読んでいた本でこんな文章を見つけました。
人生を変えたいと思って、パスワードを変えたら本当に人生が変わった話。
パスワードで人生を変えてやろう……そう思いました。
パスワードを羅針盤に見立てたのです。
離婚したからといって被害者意識をもつのはやめよう、自分には何かできる力があるんだと、思い起こさせるものにしました。
パスワードはForgive@h3r(彼女を許そう)にしました。その週はずっと、一日に何度もこのパスワードを打ち込まなくてはいけません……。 心のなかで、「彼女を許せ」と言い聞かせていました。
たったこれだけのことですが、お蔭で妻に対する見方を変えることができました。彼女を許すべきだと絶えず思い出すことで、結婚生活の最後に起きたことを受け入れ、鬱々とした自分の気持ちと向き合う方法を見つけたのです。
それから劇的に気分がよくなりました。
でも、二週目の終わりになると、パスワードの威力が落ちてきて、効果が薄れてきたことに気づきました。
でも、この「マントラ」を繰り返すことで、自分は救われたのです。「彼女を許そう(forgive her)」と、打ち込むたびに自分自身に言い聞かせました。
癒しの効果がすぐに戻ってきました。一か月後、愛すべきサーバーがまたパスワードを変えろと要求してきました。
そこで、次にやるべきことを考えました。
パスワードはQuit@smoking4ever(一生禁煙)にしました。
それで、どうなったか。
冗談ではなく、一晩で禁煙できたのです。さらに一か月後、今度はSave4trip@thailand(タイ旅行のために貯金しよう)に変えました。
三か月後、どこにいたか。なんとタイにいたのです。
夢や目標、なりたい姿。
そういったものをパスワードに設定すると、本当にそれが実現する。
冗談みたいな話。
でも僕はこの話を読んだときめちゃくちゃ鳥肌が立ちました。
なぜだかは分かりません。
でも本当にパスワードを変えたら人生変わるんじゃないかって思えたんですよね。
もっと長めにちゃんと読みたい人はこの記事に全部書いてあります。
パスワードで人生を変えたいあなたに伝えたい3つのコツ
この話を読んで、僕も早速やってみました。
そうしたら3つのコツがあることに気づいたので紹介します。
ぜひこれを意識してやってみてくださいね。
ポイント①目標は、少し頑張れば手が届くようなものにする
パスワードに設定する目標は、少し頑張れば手が届くものにしましょう。
っていうのも遠い夢とかになると叶えるのに時間がかかる。
そうするとダラダラしてきて、マンネリ化してくるんですよね。
そしてそのパスワードに変えたことを意識しなくなってしまう。
それじゃ意味がない。
例えば本を出すことが夢なら、まずは人気ブログをつくることをパスワードにする。
人気ブログになったら、電子書籍を自分で出版することをパスワードにする。
そうして最終的に、本を出すことをパスワードにする。
こんな風に、パスワードに設定する目標は細切れにして、少し頑張れば手の届くものにするといいですよ。
ポイント②目標は、できるだけ具体的に設定する
これも当たり前ですが、パスワードに設定する目標はできるだけ具体的にしましょう。
例えば、お金持ちになりたい人。
お金持ちといってもレベルがあります。
年収1000万なのか、2000万なのか、1億なのか。だからなるべく具体的にする。
自分の頭ではっきり明確にイメージができるようなレベルまで落とし込みましょう。
そうすることで、目標を達成した時の自分を想像して頑張れるようになります。
ポイント③PCなど毎日ログインしているものでやってみる
人間は忘れっぽい生き物。
なので、毎日ログインするものでパスワードを変えてみましょう。
あとできるだけ自動ログインの機能がついていないものがいいですね。
自動ログインがあると、やっぱりサボっちゃうので。
パスワード入れるのってめんどくさいじゃないですか。
そう考えるとおすすめなのは、パソコンのログイン時のパスワード。
これなら、自動ログインもないし、毎日使いますよね。
僕も早速やってみました。
人生を変えるのは「行動」のみ。パスワードすら変えられないなら一生変われないから諦めなよ
人生を変えたいなら、時間配分、住む場所、付き合う人を変える。
これは真実だし、これらを変えれば人生が確かに変わるでしょう。
でもなんらかの事情でそれができないなら、まずはパスワードを変えてみませんか?
パスワードを変えるのにたくさんのお金や時間は全く必要ない。
必要なのは1分くらいの時間と、変更するための手。
たったそれだけです。
それすらめんどくさくてできない?
そんな人はもう人生変えることなんてできないんで諦めてください。
というかそれは人生を変えたいと本当は思っていないってことですから、変える必要もないでしょう。
人生を変えてくれるのは「変えよう」っていう「心」ではない。
「変えた」っていう「行動」です。
「心を変えれば、行動が変わる」というわけです。
一見もっともらしいですが、心理学的には「残念でした」と言うしかありません。
そのことは、すでに本書をお読みになった方には自明でしょう。
この本で伝えてきたことは、まるで正反対のことでした。
「行動を変えることでしか心は変わらない」です。
騙されたと思ってまずはパスワードを変えてみよう。
あとパスワードの本来の目的を忘れずに、ちゃんと複雑なものにしましょうね!
ちなみに人生を変えるきっかけも自分でつくるものですからね。
次は⇒人生を変えるきっかけは創るもの!自分を見つめ直す秘密の方法を教えます
ネパールのアイドル、ラプシーちゃんの一言!
たががパスワード。されどパスワード。なめたらあかんのよ~